- ホーム
- 祇園丸が選ばれる理由
山をつくって海をつくって創業65年
自然の恵みに私達の心をそえて。
明浜の「おいしいちりめん」を皆様に DRIED YOUNG FISH
ちりめん漁への想い
この明浜町狩浜でとれた「本当に安全でおいしいものを皆様に。」と思い、ちりめんの産地直送をはじめて、もう24年になりました。
漁に出ている者と陸で加工する者、祇園丸ファミリーが協力して、鮮度や昔ながらの天日干し、無添加にこだわり「安全でおいしいもの」をつくり続けています。
あわせて、明浜町狩浜の地域とともに、豊かな海と山を守っていくことも大切な祇園丸のつとめです。
この豊かな自然の恵み、狩浜地域のチカラ、祇園丸ファミリーの思いで出来上がった「おいしさ」を皆様にお届けします。
祇園丸の“ちりめん”へのこだわり PRIDE
-
ちりめんの鮮度
漁獲から加工まで一貫生産だから鮮度抜群。みずみずしい仕上り。一回一回漁の大きさによって網を引く時間を変えて、大きい漁のときは時間を短くし、運搬船と電探船二隻を使い、交互で魚を運ぶことにより鮮度を保っています。
また、漁をして帰ったらすぐに釜に入れることも鮮度に影響します。沖に出て捕る者と、陸で加工する者での連携が重要です。
-
完全天日干し
潮風にさらしながらの天日干しで程よくソフトに仕上げています。時間は夏場で3時間、冬場で4〜5時間、天日干しにすることにより、ちりめんの生臭さを消し、おいしさを引き出し、紫外線による殺菌効果が生まれます。
また、地干しと違って地上から60cm上げることにより、雑菌数を減らすことと風通しをよくして短 時間でむらなく乾燥させています。
-
天然そのまま
漂白剤、添加物は一切使用しておりません。天然をそのまま。余分なものは使いたくないし、そういうものを使うとちりめん本来の味も香りもとんでしまいます。
漂白剤や添加物を一切使用しないことと、昔ながらの製法と天日干しすることによりを生かすように仕上げています。
-
塩分控えめ
天然にこだわり塩分も控えめです。海水を使用しミネラルも豊富。例えば小さいちりめんは塩分をきかせると保存している間に辛さが残り、逆に大きいちりめんは塩分を少し強くすることにより魚本来の味を引き出すことができます。
塩分を調整することにより、ちりめん本来の味を引き出し、弾力が出てきます。また、海水を使うことによりミネラルが豊富で苦味がなく、まろやかな味に仕上がります。
おすすめ商品 RECOMMENDED
-
愛媛県宇和海産いわし稚魚使用特上ちりめん
漁獲から加工までの一貫生産が特徴です。太陽の光を浴び、潮風にさらして仕上げた自然の恵みを食卓に。加工物を一切使用しない昔ながらの素朴な味わいをお楽しみください。
-
愛媛県宇和海産いわし稚魚使用ちりめん山椒
自社の園地で農薬、化学肥料、除草剤を使用せず栽培した実山椒を使用しています。
はんにのせて。または、おにぎりの具罪にどうぞ。
-
高知県産いわし稚魚使用ちりめん生姜
こだわりの原材料でじっくり焚き上げました。
生姜の風味をお楽しみください。
ごはんや冷奴にのせて。または、お酒の肴にどうぞ。
-
高知県産いわし稚魚使用しそわかめちりめん
自社独自の製法で調味したわかめを使用しています。
ごはんにのせて。または、パスタやチャーハン、サラダにもおすすめです。
-
高知県産いわし稚魚使用大根葉ちりめん
有機栽培大根葉を使用しています。
炊き立てのごはんに、よくまぜてお召し上がり下さい。
-
厳選商品詰め合わせ祇園丸ギフト
各種詰め合わせを取り揃えております。お土産やご贈答にどうぞ。